せっかくの休日なのに、夫は友達と遊びに出かけてばかり!
家族で行きたいところだってあるし、たまには子どもの面倒も見てほしいのに( `―´)ノ
いくら平日忙しくしてるからって、こういうの、自分勝手なんじゃないでしょうか!?
それとも、こんなことでイライラしちゃう私がおかしいの??(T_T)
他のお宅では、どうなんでしょう??
お休みの日に、自分ばっかり遊びに行っちゃう夫に、家庭に目を向けさせる方法はないのでしょうか?
夫が友達と遊んでばかりでイライラするのはおかしい?
「私は、家庭や家族のことを気にして予定を制限しているのに、どうして夫だけ!?」
- 自分だけがガマンをしている
- 自分の方が負担が大きい
と感じてしまうと、イライラするのは仕方がないですよね( `―´)ノ
子どもがいなければ、「じゃぁ、私も!」という切り替えもできるかもしれません。
けれど、子どもの世話もある、あるいは親から目が離せない場合などは、そうもいきません。
夫にだって、負担を分担する責任があるはず!!
それ以前に、夫婦なんだから、家族なんだから、もっと一緒に過ごしたっていいはず!!!
それにしても、夫たちは、どうして家庭を顧みずに、遊びに行ってしまうのでしょうか(;一_一)
付き合いを優先させる夫に家庭にも目を向けさせるには?
付き合いを優先させる夫に、家庭にも目を向けさせるためには、まず、なぜそうなっているのかを考える必要があるのではないでしょうか?
例えば、こんな理由があるようです(◎_◎;)
当たり前だと思っている
妻にとって、夫の家事分担は、もはや当たり前!
でも反対に、一部の夫にとっては、休日にふらりと出かけたり、付き合いを優先するのは当たり前という感覚なのです(゚Д゚;)
その場合、夫自身は付き合いを優先させる自分の行動に、疑問を感じていないケースもしばしばあるようΣ(・ω・ノ)ノ!
例えば、夫が子どもの頃、自分の父親が同じようなことをしていたならば、その影響を受けているかもしれません。
近年、日本も夫も家事をするのが当たり前な世の中になりつつありますが、私たちが子どもの頃は、そういった今で言う「できたダンナ様」はなかなかいませんでしたよね(^^;
ことさらに付き合いを優先させるのが、夫の意識の問題であるならば、一度話し合いをしてみてはどうでしょうか?
「そういう考え方は、わが家のスタンダードとしては認められない!」と、その理由と、自分の気持ちをしっかり伝えましょう。
そして、まずは次の週末の過ごし方を二人で決めてみてはどうでしょう?
慣れない夫任せでは、妻の希望に寄り添った予定にはならないかもしれませんからね(^-^)
仕事の一部
一口に友達といっても、
- 個人的な友人なのか
- 仕事がらみの付き合いなのか
では、大きな違いがあります。
「趣味でゴルフに行くのと、接待ゴルフに行くのとの違い」といえばわかりやすいでしょうか。
一緒に遊ぶことで、取引先とのつながりを強化しようとか、相手の好みや興味関心を知っておこうとか。
仕事熱心な夫の場合、休みの日の行動さえ、本人の認識では「仕事の一部」ということもありますよ(^^;)
- せっかくやる気を出しているのだから、しばらく見守ってあげるのか。
- 成果とか昇進とかはどうでもいいから、家のことも考えて欲しいと訴えるのか
は、それぞれの判断です。
私だったら、応援してあげたいかな~(^-^)
忙しい中でも、家族を大切に思ってくれることが、大前提ですけどね!
居心地が悪い
悲しいことに、家の居心地が悪くて、なるべく外に出ていたいというケースもあります。
お互いに忙しくて、家の中がゴチャゴチャしてしまうならば、きちんと分担を決めて一緒にキレイをキープしてみましょう!
また、家の中に夫が落ち着ける場所は確保されているでしょうか!?
仕事で家を長時間空けることが多い夫にとって、ともすれば、家は妻や他の家族のテリトリー(@_@)
帰宅してホッとできる場所は、私たちよりも必要なのかもしれません。
そして、温かく迎える家族がいることもポイントです!!
すでにイライラが募っている状態では難しいかもしれませんが、明日への投資だと考えて、夫の帰宅時には「おかえりなさい(´▽`*)」と感謝を込めて迎えてあげましょう。
忙しくても、
- ちょっと夫の好きなメニューも作ってあげる
- 言われなくてもアイロンをかけておいてあげる
とか、毎日ちょっとずつでも夫を喜ばせてみましょう!
「こんなに頑張ってくれているんだから、休日ぐらい家のことを手伝ってあげなきゃな」という気持ちになってくるかもしれませんよ♪
子どものお世話の仕方がわからない
育児に熱心な夫ならば、子どもがまだ小さいころからおむつを替えたり、ミルクをあげたりして経験を積んでいます。
家の中や庭先で遊んだり、公園などに連れて行ったり。
また、保育園や幼稚園の行事に参加して、子どもが喜ぶ遊びをいくつも知っていれば、長時間のお世話もお手の物!
けれど、忙しかったり、「小さな子どもは、自分が抱っこしたら壊れてしまうんじゃないか」なんて心配したりして、育児に消極的な夫もまだまだいますよね(^^;
すると、父子だけでのお留守番はとてもムリ!
大切なわが子の命がかかっているとばかりに、逃げ腰になるケースもあるようです。
今からでも、少しずつでも、一緒にお世話をしてみましょう♪
近くにいるからこそ出会える、子どもの最高に可愛い瞬間を、ぜひ夫にも経験させてあげましょう(^ω^)
こういったことは、一度「大丈夫」と思えれば大概なんとかなるものです♪
その内に、案外こちらがヤキモチを焼くほど仲良くなっちゃうかもしれませんよ!
家での過ごし方がわからない
これといって、家でしたいことがみつからない。
家で行う趣味などがないと、ふらりとどこかへ出かけたくなるのもわかりますよね。
友達を誘う前に、ちょっと妻に声をかけてみてくれたりしても良さそうなものですが・・・(^^;
私の知り合いのある夫婦は、以前は夫が仕事で飛び回っていたこともあって、なかなか一緒にいられなかったそうです。
けれど、今ではまるで、おしどり夫婦!
ポイントは、二人で出かけたい場所を奥さんがどんどん提案していること。
そして、家の修繕や料理など、どんどん褒めてやってもらうように夫に仕向けたことなんだとか(^.^)
その内に、夫はDIYが趣味となり、家で淹れるコーヒーの銘柄にもこだわるようになり・・・。
夫も、家で過ごす時間を満喫できるようになりました。
何度も旅行に行くうちに、一緒に写真の撮り方を習いに行くなど、共通の趣味も増えたそう♪
自分が忙しい時、一人になりたい時ほど、自分勝手(に見える)な夫の行動にイライラしてしまうもの。
けれどお互いの、その時々の状況に合わせた暮らし方を尊重し合うことで、相手への思いやりも長続きしますね(^-^)
ストレスがたまっている
そんなの夫だけじゃないでしょ!!と言われてしまうかもしれません。
でも、外で働く夫は、妻と同様に、あるいはそれ以上にストレスを抱えていることがあるんです。
うちの夫も、一時期だいぶブラックな環境で働いていたもので、この症状(?)が現れました。
疲れているはずなのに、休日もほとんど家にいない。
稼いでも稼いでも追い付かないほどの切符の良さで、独身の友人たちとパーッと遊んで帰ってくるのです(゚Д゚;)
話しかけても取り合ってもらえず、貯金が底をつきそうなことすら気に留めず・・・。
そして、仕事が終わって帰ってくると、必ず暴言を吐く日々が続きました。
その後・・・。
夫は過労で倒れ、ついでに「うつ」と診断されました。
もう、心が正常な状態ではなかったんですね(´゚д゚`)
休養して、仕事も変えて、夫に笑顔とやる気が戻ったときには、こちらもいろいろな面でホッとしたものです。
お宅のダンナ様も、「いや、おかしいでしょ!?」というレベルで遊びに行ってしまうようなら、別なところに原因が隠れていないかどうか、ちょっと気にしてあげてみてくださいね(^_^;)
夫の遊びすぎが原因で離婚できる?
夫の遊び過ぎ―――。
たかが遊びとはいえ、度が過ぎれば離婚したいと考えることもあるかもしれません。
実際に、お金に糸目をつけずに遊び回る夫と、それをフォローするために仕事を増やすしかなくなった自分自身の状況に耐えられず、離婚したという人もいます。
家庭があっても、子どもがいても、家族がサポートを必要としていても、友達との遊びを優先させる―――。
それは、時に妻にとっては理解しがたいこと。
せっかく夫婦になったのだから、できることなら、きっかけをつかんで関係を修正できればと思いますが、妻にだってガマンの限界がありますよね。
なかなか分かり合えなくて、お互いを責めたり、自分を責めるような関係は不健全とも思います(T_T)
いざという時には、離婚も一つの選択肢です。
まとめ
夫が友達と遊んでばかりでイライラするのは、ある意味当然です。
妻や家族という特別な関係だからこそ、友達よりも優先してほしいと思うのは自然なことではないでしょうか。
けれど、イライラしていても問題は解決しません(゚Д゚;)
むしろ余計に居心地が悪くなって、また出かけられてしまうかもしれませんね。
それならば、どうして夫は友達とばかり遊びに出かけてしまうのか、その理由を一度探ってみてはどうでしょうか!
その上で、
- どうしても納得ができない
- 結婚生活を続けていかれない
と思うならば、離婚を考えてみてもいいかもしれません。
たびたび夫にイライラさせられるのは、耐えがたい苦痛。
一方で、離婚してからの生活にも、困難が待ち受けている可能性だって捨てきれません。
結婚は、契約と同じです。
感情に流されず、冷静に判断できるといいですね!
とりあえず、私たちも友達を誘ってランチにでも行きましょうか♪
たまりにたまったグチを吐き出せば、意外と簡単に解決できる方法を思いつくかもしれません(*^_^*)
そして、夫だって、あなたがいいと思って結婚したのです。
物は試しです!
ちょっと先の未来を変えるために、今日からはとびっきりの素敵な笑顔で「おかえりなさい」を言ってみてはどうでしょうか(*´ω`*)