マンションと言えば冬でも暖かい、部屋がワンフロアなので掃除しやすい、マンションによってはゴミの日以外でもゴミが出せるなどマンションならではのメリットがたくさんありますよね。
一方でマンションは大多数の人が暮らす集合住宅なので、気になるのがご近所付き合い。
マンショントラブルなんて話もよく耳にするし、ご近所さんとどうやって関わっていけばよいのか分からない、そう感じたことありませんか?
ここではご近所付き合いを円満にするコツや、マンションでよくあるトラブルについてまとめてみました。
マンションの近所付き合いは必要?
マンションの場合戸建てとは違って、他の住人と顔を合わす機会があまりないですよね。
子どもがいると園や学校つながりで知り合うこともありますが、そういった関わりがない場合は同じ階ですらどんな人が住んでいるか知らないこともあります。
なので、マンションの場合積極的なお付き合いは必要ありませんが、エレベーターで乗り合わせたり共有廊下ですれ違ったりするときにはきちんと挨拶をしておきましょう。
特に分譲マンションともなるとこれから長く住む人が多く、一生もののお付き合いになる可能性もあるので、笑顔で感じ良くしておくとお互い気持ちよく過ごせますね。
そうしていくうちに自然と仲良くなれたり、会えば立ち話するくらいの関係になれたりするご近所さんも出来るかもしれません。
ただあくまでも“自然に”がポイントで、ムリして近づいて万が一関係がこじれてしまってはこの先のお付き合いにも影響してくるので、なるべく挨拶だけで気楽にいくのがいいですね。
マンションで近所付き合いを円満にするコツ!
住人の人と顔を合わすことがあまりないマンションだからこそ、ご近所付き合いは円満にしていきたいところです。
ここではご近所付き合いを円満にするコツをご紹介します。
すれ違うときは笑顔で挨拶
先にもお伝えしましたがマンションの廊下やエレベーターですれ違うときは笑顔で挨拶をすることが大切です。
相手がどの部屋の人か分からなくても関係ありません、もしかしたらどこかの部屋のお客さんかもしれません。
住人だからとか知らない人だからとか関係なく、会う人会う人に挨拶もしくは会釈をしておくことがご近所付き合いを円満にするコツになります。
プライベートなことは詮索しない
住民で顔見知りの人が出来て、会えば立ち話をするようになった。
そんな時に気を付けたいのが、プライベートなことは詮索せず、日常茶飯事の当たり障りない会話にとどめておくということ。
同じマンションに住んでいるといっても、環境や経済事情は人によって異なるし、プライベートなことは聞かれたくないと考える人も多く存在します。
なので会話の内容は天気の話やスーパーといったお店の話など、誰に聞かれても困らないような内容にしておきましょう。
騒音やゴミ出しに気を付ける
集合住宅であるマンション、気を付けたいのが騒音とゴミ出しです。
小さなお子さんがいる家庭なら、
- 家の中で走り回らないようにする
- 朝と夜は特に静かにする
- ベランダに出たときの声に注意をする
など周囲に気を配るようにしましょう。
また分譲マンションだとゴミの日でなくてもゴミが出しておける、マンション専用のゴミ置き場があるところもありますよね。
便利に使用出来るのは助かりますが、
- ゴミ出しの分別を正しく守ること
- ゴミ袋をきちんとしばってゴミが出ないようにする
など最低限のマナーは守ることが大切になります。
以上のことを守って生活しておけば、ご近所付き合いもうまくいくのではないでしょうか?
ぜひ参考にしてみてくださいね。
マンションでよくあるトラブル!
次にマンションでよく起こりがちなトラブルについてご紹介します。
駐車マナーが悪い
平面駐車場が多いマンションでのトラブルはよくあることです。
- 駐車スペースからはみ出している、もしくは左右どちらかギリギリに止めている。
- 来客用駐車場に長時間停めている車がいて、他の来客者が停められない。
これらもトラブルの原因になりますので、自分のことだけではなく隣の車にも気を配って生活したいものですね。
共有廊下の私物化
同じ階に何部屋もあって廊下が共有なのがマンションの特徴です。
その廊下に子供用の自転車や三輪車、植木鉢などの私物を置くことはトラブルの原因になります。
“このくらいいいだろう”ではなく廊下も皆の共有スペースだと認識して、住民が気持ちよく暮らせるようにすることが大切です。
ペットの飼育マナーが悪い
分譲マンションだとペット可のところも多いですよね。
しかしいくら飼ってもいいとは言え、住民全員が飼っているわけではなく中には動物アレルギーの人や動物が苦手という人もいます。
- 動物の鳴き声
- ニオイ
などトラブルの原因になりやすいので、マンションで決められた「ペット飼育規約」をきちんと守ることでトラブルを防ぐことが出来ます。
まとめ
- マンションの場合、積極的にご近所付き合いをする必要はない。
- 廊下やエレベーターですれ違う時は笑顔で挨拶、会釈をしておくとお互いに気持ちよく過ごせる。
- 立ち話するようなご近所さんが出来ても、プライベートなことはあまり詮索しないことが大切。
- 騒音やゴミ出しマナーなど暮らす上での最低限のマナーを守ることが、ご近所付き合いを円満にするコツ。
- その他にも駐車場マナー、共有廊下の私物化、ペットの飼育マナーもトラブルの原因になるので気をつける。
マンションで生活する場合気をつけることがたくさんあるように思われますが、よく見るとどれも暮らしていく上で当たり前のことばかりです。
私も集合住宅に住んでいた時は子どもの足音やマナーなど気をつけなきゃ!と構えていましたが、基本的なことを守って暮らしていけばご近所さんとも円満にお付き合いすることが出来ていました。
なのであまり考えすぎずに、どうすれば“自分も周りも気持ちよく暮らしていけるか”とシンプルに考えて暮らすだけで大丈夫です。
心地よいご近所付き合いが出来るといいですね。