その他主婦の悩み

不倫を社内で疑われた時の対処法!不倫冤罪が増えてるって本当?

不倫

最近、不倫冤罪が増えているってしっていましたか?

不倫冤罪をかけられたことで、人生を狂わされたというひともいるくらい厄介な問題なのです。
 

今回は、そんな不倫冤罪を防ぐためにも社内で不倫を疑われた時の対処法をまとめてみました。

また、不倫を疑われやすい人の特徴もかいてみたので、自分に当てはまるところはないか照らし合わせながら見てくださいね。
 

不倫を社内で疑われた時の対処法!

噂
 
全く身に覚えのない噂を社内で流された場合、どのように対処するのが適切なのでしょう。

ここでは、社内で不倫の噂を流されたときの対処法をご紹介します。
 

堂々としている

噂が全くのデマであるならば、気にせずに堂々としていましょう

いちいち、嘘の噂話に耳をかたむける必要はありませんし、そんな噂はいずれなくなっていきます。

気にする態度を少しでも見せてしまっては相手の思うつぼですから、私には関係ないということを態度で示しましょう。
 

相手によって態度を変えない

相手によっては、仲のいい人そうでない人で態度を変えてしまう場合があると思います。

女性と男性で態度を変える人もいますが、一定の人と仲良くしていると、やっぱり噂通りだなと誤解されてしまう可能性もあります。

どんな人でも平等に接すれば、嘘の噂を立てられることはなくなるでしょう。
 

上司に相談する

自分に身に覚えのない噂話を立てられたら、放っておくのが一番ですが、それが原因で仕事に影響をきたす場合は、上司に相談するのがいいでしょう。

相談する際は、自分が信頼をおいてる上司を選ぶと親身に答えてくれるはずです。
 

不倫冤罪が増えている理由とは?

sns
 
不倫冤罪が増えている理由の一つに、SNSの浸透が挙げられます。

ラインのような便利なツールが浸透したことによって、不倫の冤罪をめぐってのトラブルが急増しているのです。

ラインで起こる不倫冤罪のトラブル例として、「スタンプの使い方」があります。
 

例えば、社内で仲のいい異性に「♡」をつけておくったとします。

自分では何気なくつけたつもりが相手の捉え方によっては、「俺(私)のこと好きなのかな」と勘違いをしてしまう場合があります。

家庭をもっている人の場合だと、奥さんが旦那のラインを見たときに女性から「♡」が送られていたことで不倫と疑われてしまう可能性だってありますよね。
 

このようにスタンプの使い方ひとつで命取りになる場合もありますから、SNSの利用には日頃から気を付けていかなくてはなりません。
 

不倫冤罪を避ける対処法を挙げるとすれば、

  • 疑われるような行動はしないこと
  • 二人きりで会うことは避ける

これらが不倫冤罪トラブルを避けるためには大切です。
 

不倫冤罪に巻き込まれないためにも、日ごろから自分でルールをつくり守っていく必要があるのだと私は思います。
 

社内不倫が噂されやすい人の特徴

スキンシップ ボディタッチ
 
社内で不倫の噂が立てられる人にはいくつかの特徴があります。

はたして、不倫冤罪に巻き込まれやすい人の特徴にはどんなものがあるのかみていきましょう。
 

既婚者でも気軽にスキンシップをとってしまう人

相手が既婚者であるのに、必要以上にスキンシップをとる習慣がある人は、周りからあの人怪しいと疑惑の目を向けられることが多いようです。

社内における既婚者男性または女性へのスキンシップを意識的に避ける人も多い中、やすやすとスキンシップを取ってしまう人は要注意です。
 

たとえその行為が場を和ますためのコミュニケーションだったとしても、既婚者との関わり方は考えたほうがいいでしょう。
 

容姿が整っている

容姿が整っているということは、周りからも特別にチヤホヤされる機会も多いですよね。

その反面、容姿が整っていることで周りから嫉妬されることも多いものです。

女性であれば、なおさらでしょう。
 

この「嫉妬」からあらぬ噂を立てられ、社内に居づらい環境をつくられる人もいます。
 

ボディータッチが多い

異性に対して、ボディータッチが多いと、相手にアピールしていると捉えられてしまう場合もあります。

また、上司など目上の人に対しての慣れ慣れしいボディータッチは、周りから反感をかうことが多く、あらぬ噂を流される大きな要因にもなります。

噂が立ちやすい社内では、コミュニケーションの取り方をより一層気を付ける必要がありそうですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

社内で不倫を疑われたときの対処法はわかってもらえたでしょうか。
 

あらぬ噂を社内で立てられてしまった場合の対処法としては

  • 堂々としている
  • 相手によって態度を変えない
  • 上司に相談する

 

これらが挙げられます。

最近は、LINEなどの便利なSNSを使える時代ですが、使い方を間違えるととんでもないトラブルの原因になる場合があります。

便利なツールではありますが、自分の立場を守るためにも日頃から使い方には注意が必要です。
 

もしも嘘の噂話を流され自分だけでは収拾がつかなくなった場合は、上司に相談するなど一人で抱え込まないことが大切です。

この記事があなたの役に立つことを祈っています。

その他主婦の悩み
その他主婦の悩み

その他主婦の悩みについてのカテゴリーです。

他の記事も読みたい方はこちらをクリックしてください。

その他主婦の悩みカテゴリーへ